昨年6月に登壇して頂いた、ダンサーのasamicro先生による旗揚げ公演が告知されました!
しかも配信公演ということで、場所、地域に関係なく楽しめますね。
ストリートノイジーなダンスで飾る60分のノンストップパフォーマンス。朝ごはんを愛するダンサー兼 アーティストasamicro(アサミクロ)が企画する、暮らしを踊る「egg life」初公演。毎日、毎日、同じ朝 ごはんを食べ続けていても、卵の殻のヒビ割れは二度と同じものは生まれない。
チケットぴあより引用
今回はそんなasamicro先生の公演公開を記念し、昨年6月の講義の模様を、配信講義として配信いたします!
asamicro講義「不登校生活レシピ」
ダンサー、アーティストとして活動されているasamicroさんは、元不登校当事者として、ご自身の経験や思いを語る活動もされています。本講義では、そんなasamicroさんが不登校時代に何を感じていたのか、「朝ごはん」に込められた想いを通して語って頂きました。
講義最後に披露してくれましたアドリブダンスも収録。この機会にぜひご覧ください。
※収録環境により、一部画質が低い場面がございます
※講義終了後の質疑応答コーナーは未収録となります
自身の体験を踏まえ、不登校時代の生活の様子、保護者や講師との向き合い方を披露。当事者を取り巻く大人たちへ、心の余白を与える講義。今回は「朝ごはん」をテーマに講義します。
2020年6月の講義案内より
“【配信講義】不登校生活レシピ by ダンサー asamicro” への2件の返信