こんにちは、
こどもわかものリレーの龍崎です。
新年度が始まり、1ヶ月が経とうとしています。
みなさま新しい生活には慣れましたでしょうか。
今回は新年度の活動に向けて、
こどもわかものリレーの21年度会員登録のお願いと、
前年度の活動を通しての想い、今年度の展望についてお話しさせて頂きます。
交流することの意味
公開講義、8回
交流会、3回
オンライン美術部、16回
これらは20年度の活動での、イベント実施回数です。
全てオンラインでのイベントとなります。
リアルの場での開催は一度もできませんでした。
コロナ禍での活動となった20年度。
みなさまにおかれましても、一気に人との交流が減った方も多いのではないでしょうか。
そのような中で感じるのは、「交流すること」の大切さです。
SNSの発展により、誰かとの繋がりに不自由しない世の中。
繋がりは増えましたが、繋がりの意味が減ったように感じるのは私だけでしょうか?
人と会い、会話をし、気持ちを伝え、伝えられる。
その当たり前の行動の中に、
いかに重要な意味が詰まっていたか、それを考えさせられる時間になりました。
学校の意味
その中で思うのは、学校の存在です。
YouTubeやリモート授業の普及により、
教室で授業を受けることの必要性が見直されてしまいました。
しかし、学校は授業を受けるだけの場所でしょうか?
授業という情報を、受け取るだけの場所でしょうか?
私は、学校の最も重要な機能は、
「人が集まること」
だと考えています。
何気ない会話から意見交換。それらを通して関係性を育み、その関係性が社会性やアイデンティティにつながる。
さらには、交流が誰かとの関係を作り、集団を作り、やがて社会を形作っていく。
コミュニケーションを通した学びは、個人と社会を成長させていく重要な行為なのでしょう。
「人が集まる」というのは、それだけで立派な一つの機能です。
学校はその機能を備えています。
目的もモチベーションも様々な人たちが、
学校というだけでそこに集まる。
地域や年齢こそ限られますが、
様々な思いを持った人たちを確実に集められる場所が他にあるでしょうか?
しかし、地域や年齢が限られることや不登校問題を考えると、
学校以外にも、人が集まることを果たせる場の必要性を感じています。
同時に、
知識を得られる手段が格段に増えたことやリモート授業など、
学習が合理化されつつある昨今、
人が集まり交流できる機能が、合理化によって省かれてしまうのではと懸念しています。
交流を伴った学び
前述のように、コミュニケーションを通した学びは個人と社会を成長させていくものと感じています。
そこから、
「学び」とは、情報展開ではなく、情報交換である
と思い至りました。
交流や交流を通した学び、
そしてそれこそが個人と社会を成長させる。
20年度の活動は、その考えに達した活動でもあり、
それを実現しようとした活動でもありました。
その一つの形がテラコ学校です。
人が集まる場が少なくなる昨今、
学びや交流が合理化される昨今、
それでも個人や社会を成長させる場が不要になることはありません。
その手段となる場はひとつだけではありませんが、
ひとつでも多い方が、それを必要としている人の選択肢につながると考えております。
人が集まり交流できる場、その選択肢を一つ社会に増やすため、
テラコ学校を維持、発展させていきたい。
そのような思いで1年強、活動を続けてまいりました。
活動を維持するために
おかげさまで様々な方々からご協力をいただき、
そして経済的にも、何名かの方からの会費、寄付を頂き、
なんとか活動の維持を続けることができました。
本年度もこの活動を維持するために、
またみなさまからの会員という形でのご協力を賜りたく存じます。
会費は前年度同様、一口5000円/年といたします。
(企業、法人の方はご相談ください)
10人現れましたら、1年間web周りの維持ができます。
20人現れましたら、ご協力頂けた方に謝礼ができます。
30人現れましたら、講義を増やせます。
もしこの活動が必要と感じていただけるなら、
もう一年維持するために皆様のお力をお貸しください。
しかし、現状ではweb関連の維持が精一杯というのが実情です。
そこで、今後も活動を続けていくために、
本年度より一部イベントの有料化を決定いたしました。
今まで全てのイベントを無料で続けてきましたので、
無料で気軽に参加できるイベントを期待されている方がいらっしゃることを考えると、
大変心苦しい決断となります。
具体的には、本年度後期からの公開講義を一部有料にいたします(「公開講義」の名称については変更する可能性があります)。
他にも有料イベントを実施する可能性もありますが、
オンライン美術部や交流会は今まで通り無料で続ける予定です。
何卒、ご理解下さりますようお願いします。
ご質問、ご意見、
そして会員登録のご連絡については、
こちらの問い合わせフォームよりご連絡ください。
本年度もテラコ学校、こどもわかものリレーを維持し、発展させ、
自由に交流と学びができる場を社会に増やすために、
活動を続けてまいります。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
任意団体こどもわかものリレー代表 龍崎明信